新幹線開通から1年、の富山。
今日は会社の研修で富山市内へ。会場が富山駅近くのためなるべく公共交通機関で来るように、ということで電車を利用。
そして富山駅に着き改札に向かう途中…
おっきな「富山湾鮨」のお出迎え!まるで他県から来た人みたいに思わずカメラ向けてしまいました。
そういえば、今日は北陸新幹線開通から1年。改札を通ると、セレモニーの準備中でした。
「フィール・ザ・グランクラス」どんなイベントだったんでしょう?新幹線、実は昨年「かがやき」に2回乗りましたがいずれも普通の車両。片道でいいので、一度は贅沢してみたい!
そして研修後は中心街に足を伸ばして。朝は曇ってたのが、いつの間にか青空に!
帰りももちろん、電車です。忘れてましたが、こちらは新幹線開通と同時にJRから「あいの風とやま鉄道」に。エスカレーター降り口からすぐの車両がちょっと混んでてためらってると女性のスタッフが「後ろの車両が空いてますので」と丁寧に案内してくれました。JR時代にはなかったことです。女性がいるとすごく和みますね。
今日は必要に迫られての電車でしたが、今度はのんびりと景色を楽しみながら乗ってみたいです。