front

怒りの「マネジメント」で大切な人生を守る!

今回紹介するのは、安藤俊介さんの
「怒りに負ける人 怒りを生かす人」
です。

「怒り」を抱えながら、人生がうまくいかないのを
他人や環境のせいにしていた著者が
アメリカで出会った、「アンガーマネジメント」。
それは怒りを正しく表現する技術です。
front

この本を読み終えた直後、前歯が欠けました。
幸い歯医者さんにキレイに修復していただけたのですが、
「これからは煎餅など硬いものは小さく割って奥歯で噛んでください」と言われて。
見た目はわからなくても、食べるときには不自由を強いられる。
改めて事の大きさを知ったのでした…

原因は子どもの頃からの癖にありました。
小学校のころ「自分の欠点は?」と聞かれると答えは決まって「短気」。
言葉で自分の思いをうまく表せずよくかんしゃくを起こしていました。
高学年になると声を出さない代わりに歯をくいしばるように。
大人になってもなかなか治まらず、
唇に血まめができても、歯医者さんに歯根が弱ってると
指摘されてもやめられませんでした。

そもそも怒りの元といえば

  • 友達とのちょっとした価値観の違い
  • 不器用ゆえにほかの子ができることが自分にはできないことへの苛立ち
    から(工作や体育が苦手)
  • 「明らかに私が不当なことをされたのにかばってくれない周囲に対する絶望感」
    まで。

大人になり冷静に振り返られる今、
ようやく分析できるようになりましたが
当時は自分の思いを言葉になかなか表せず
怒りに怒りを重ねて知らないうちにその「奴隷」となっていたのです。

数年前に体調を崩して当時の仕事を辞めたのをきっかけに
心の不調にも向き合う機会が与えられ、
やがてその原因が自分の中にある「怒り」とはっきり気づきました。
様々な対処法を試し、少しずつ改善されてはいましたが
最近になって、ここ数年来なかった強い怒りを覚える出来事に遭遇し
対処に悩んでいたところ、この本と出会いました。
そして読み終えてからの、前歯のアクシデント。
「読んだ事をきちんと実践しなさい!」という
神様からのメッセージかもしれません。

あまりにも思い当たる事が多すぎて、
写真のように付箋だらけになってしまいましたが
こちらの5点をピックアップします。

  • 怒りを感じたら、まず6秒数える
    とっさの怒りに、まずはこれ!!
    怒りの感情のピークは6秒、と言われているそうです。
    時間をおくことで感情を小さく収め、
    人生を破壊する悲劇を防ぎましょう!
  • ムダに怒ることは才能をつぶすこと
    テニスプレイヤーのフェデラー選手。
    かつては「怒りの奴隷」になっていて
    能力をなかなか発揮できずにいたのが、
    「アンガーマネジメント」を
    取り入れてから成績が上昇、
    ついにはトップクラスに!
  • 自分が「まぁ許せる」範囲を広げる
    「〜すべき」と思っていることを手放して、ムダな怒りを減らす
    自分と他人との価値観は違って当たり前。
    ある程度は譲り合わないと
    生き辛くなります。
  • 怒りは不安が原因。「不安を消していく」ことが「怒りが減る」ことにつながる
    自分が抱いている不安に対して落ち着いて対応し、解消していく
    例えば失敗を恐れているとき、何を失うのが怖いのかを掘り下げて
    仮に失敗が現実となったときにどうすればよいか考えておく。
    すると「失いたくない」と思っていたものが実は取るに足らなかったことに
    気づいたりします。
  • 「本当に欲しいもの」以外の欲望はもたない
    手に入れられなくてイライラしているものが、本当に欲しいものなのか考える
    みんなが持っているから自分も…というもの、意外と多い。
    見栄だけで持っているものはないか、今一度見直したいです。

帯に「怒り」のバイブルとうたっているだけあって、
子供から大人まで適用できる内容です!
怒りから「逃げる」のではなく「正面から向き合う」ことで、
本当に必要なことが見えてきます。

ちなみに。
本家のバイブルにも「怒り」についてこのように書かれています。

「怒るのをやめ、憤りを捨てなさい。
くよくよ思い悩んではいけません。
自分が傷つくだけです。」
旧約聖書・詩篇37篇8節(リビングバイブル)

 

「怒りに負ける人 怒りを生かす人」
Amazonはこちら

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA