かさこ塾最終日の3分プレゼン。そしてここから新たな道へ!

今は有り難いことに仕事が与えられているけれど、それとは別に結婚や転居、病気などで自分の身に変化が起きても一生続けられる「ライフワーク」も確立したい。
そんな強い思いで参加した「かさこ塾富山」も、ついに最終日を迎えました。

最後の課題は、3分間のプレゼンテーション!なんとかやり切りました。

テーマは「アートって、なんでもあり!」

地域の絵画サークルに参加して20年あまり。初めは風景画や静物画を描いていたが実はデッサンが苦手。徐々に苦痛になり、図形や色の組み合わせを純粋に楽しめて、解釈も自由な抽象画に転向。

(スライドの一部、お見せします!)

アクリル絵具で描いた、初秋のイメージ
キャンバスサイズ 910mm×727mm

油絵具で下地を塗り、和紙を貼ったもの
キャンバスサイズ 910mm×727mm

しかし家族からはその良さを理解してもらえず落ち込み、なかなか自分らしさを出せないことも。
そんな私に、

最後は「秋の公募展で入選を目指す!」と表明!

最近、「画伯」としての活動も始められたかさこさんからも「勇気が出た!」と嬉しい言葉が。
塾生のみなさんからも具体的なアドバイスをたくさんいただき、とても励まされました。

実は塾の初日、「1分間自己紹介」というのがありました。
当日いきなり言い渡され(え〜聞いてないよぉ、とパニックになりつつ)2分で準備。しかし、思っていたことの半分も話せずタイムオーバー。めっちゃ悔しかった。
なので、プレゼンは何としても成功させねば!と意気込んでました。
テーマが決まると急いでiPhoneでスライドを作成。(Keynote、初めて使いました)
かさこさんに何度もメールを送り、添削していただきました。その返信の早いこと!数日間のやりとりの中で、大きなテーマは一貫してましたが、伝える方法はどんどん変化。初めはちゃんとできるか不安もあったのが、最後は楽しもう!という気持ちに!

そして本番。写真だけでは伝えきれない!と持参した実物を見せると「おお〜」と歓声が!(良かった伝わってる!)

アクリル絵具で下地を塗り
色付き小麦粘土で作ったモチーフを貼ったもの
キャンバスサイズ 227mm×158mm

なんとか話し終え、タイマー見ると残り7秒。タイムオーバーにならずホッとしたけど、もっと何か入れても良かったな。

講義終了後、かさこ画伯に似顔絵を描いていただきました。
足元で光るものが気になり尋ねると
「筋斗雲に乗って、空に飛び立つ姿」
だそうです!

「お金をもらわなくても、ずっと夢中になれるものって何だろう?」
ライフワークの確立を求めて入ったかさこ塾。
当初は絵画より得意な(と思ってた)写真をメインに、と考えてた。ただ肩書きを考えたとき、フォトグラファーだけだとほかの人に差をつけられないから「アーティスト」も入れようとしたけれど、「デッサン不得意なのにアーティストって、どうなん?」自分で自分を許せてなかった。
みなさんの言葉、そして筋斗雲に乗った自分の姿が私の背中を押してくれた。今思い出しても嬉しくて、涙が出そう。

かさこ塾を通して神様から示された、アートの道。
これからは自己満足で終わらせず、他人の幸せのためにも用いることができるように。
また職場、家庭や教会でも自分を押し付けるのではなく、相手が何を求めているか考えて動けるように祈りつつ歩みます。

講義が終わってから「かさこ塾ロス」になる方もいらっしゃるようですが、実はこれからがスタート!
それぞれの道を歩みつつ、お互い励まし合える、心強い仲間が与えられたことを、感謝します。

かさこさん、
招致してくださった永吉隼人さん、
88期のみなさん、
卒業生のみなさん。
ありがとうございます!
これからもどうぞ、よろしくお願いします!

via PressSync

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA