自分の“好き”を再確認できた、かさこ塾。プレゼンの回再受講レポート 2019年11月17日

かさこ塾95期富山
最終回を再受講して参りました。

有り難いことに、
かさこ塾は再受講がなんと無料!
そして何よりの魅力は、
現役受講生だけでなく、
全国各地からの卒業生と
交流できること。
当初の予定では仕事で
出席できなかったのですが、
台風でこの日に延期となり、
かさこさんや塾生の皆さんと
またお会いする機会に恵まれました。
(いつも日曜の朝行っている教会の礼拝は、
夕方に時間を設けていただきました。
牧師さんありがとうございます!)

会場は
「富山県民共生センター
(通称サンフォルテ)」

かさこ塾の最終回は
「3分間プレゼン」
内容は仕事に直接関係なくてもOK!

再受講の私は今回聞くだけの立場でしたが、
30人分近くのプレゼンを
一人ずつ聞いてはコメントを1、2分で
書いて渡さなくてはならないので
一瞬たりとも気が抜けません!
(これから受講される方は、
各自コメント用紙のご準備をお忘れなく!)

どの方のプレゼンも興味深い内容で、
中には「このまま、全世界に配信したい!」
という方も!
あっという間に時間がたち、
最後の15分は
塾長かさこさんのメッセージ。

スクリーンに映るのは
かさこさんご自身が撮られた、
3.11 東日本大震災での被災地の写真。
(見づらいですが)その下には
こう書いてあります。

【死を想え】

「明日死んでも悔いのないように、
自分が好きなことを本気でやれ!」

たとえ今、健康に恵まれていても
住んでいるところが安全でも
自分の命がいつ終わるかは、
(たとえその後天国に行けるとしても!)
誰もわからない…

20代で大きな病気を患い、
身体の自由を奪われた経験を持つ
かさこさんの言葉には、重みがあります。

講座の後は現役生、卒業生の皆さんと
ゆっくりお話ができました。
皆さんから溢れる“好きなこと”への情熱に
とても、励まされました。

(↑ランチ会はサンフォルテ隣の「とやま自遊館」で。)

このブログを書きながら、
4月の本受講を思い返しました。
当初はプレゼンのテーマを
写真にするつもりでした。
絵画には今ひとつ自信がなく、
写真の方が得意、と思っていたのです。
しかし、写真を撮る方は
かさこ塾に何人もいらっしゃる。
私は得意とはいっても
彼らの足元には到底及ばないし、
何より、これといった大きな特徴がない。

そこで。

たとえ下手と言われても
好きで続けていられること、
ほかの人にはない、
自分の持ち味を出せるもの…考えた末、
昔から好きだったけれど、腕に自信がなくて
大っぴらにするのをためらっていた
抽象アートをテーマに。
公募展の入選を目指す!と宣言しました。
そのときのブログが[こちら](http://eikoglory.net/2019/04/presentationatkasakojuku/)

かさこ塾最終日の3分プレゼン。そしてここから新たな道へ!

この日を境に、写真よりも絵画の投稿に
力を入れるようになりました。
下手と言われても構わない、
とにかく見せていこう!
そんな気持ちで積極的に発信し続けました。

そして半年。
何とか応募にこぎつけた作品がこちら。

「闇と光、そして愛」
キャンバスにアクリル絵の具

公募展は残念ながら落選しましたが、
少しでも多くの方々に
抽象画のみならず、
アートそのものの楽しさを伝えられたかな?
と思っています。

来年の応募は未定ですが、
アートはこれからも、続けていきたい!

自分の“好きなこと”に向き合える
貴重な機会をくださった
塾長のかさこさん。
かさこ塾を1年で2回も
富山に招致してくださった
永吉さんをはじめとした、
かさこ塾生の皆さん、
ありがとうございます!

またかさこ塾や公募展の話に耳を傾け、
私の賜物が生かされるようにと
祈ってくれた教会の皆さんや
応援してくれた友人、
「あんたの絵はわからない」と言いつつも、
協力してくれた家族。
そしてこの場所なくして、
私のアート活動は成り立たない!
絵画サークルの仲間。
最後にすべての出会いを与え、
ここまで助け導いてくださった神様にも、
感謝します!

via PressSync

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA